今日レッスンに行くと、同じマンションに住む生徒に 
    
    
    
    
    
    
    
    『先生、今日疲れたでしょ?』と聞かれ、なんのことかと思ったら… 
    出かけに長男のことを激怒していたのが筒抜けだったようです汗 
    やんちゃな息子2人を持つ私からしてみたら、生徒たちは物分かりもよくさすが女子!と思う事が多いのですが、そんな生徒たちも家ではお母さんによく怒られているようで… 
    『うちのお母さん、家ではすんごい怖いんだから!!』 
    と、みんな大盛り上がり笑 
    先週、お母さんが家にいないことをいいことにレッスンをサボった小2のりあちゃん笑 
    今日はやたらと気合い入っていました! 
    どうやらお母さんの喝が効いたようです。お母さんのカミナリ効果絶大ですw 
    生徒相手には、冷静にその場の状況や個人個人の性格などを考慮して、1人1人適切に対処します。 
    ビシッと叱ることもあれば、笑いを交えたり、レッスン後には世間話もして信頼関係を築くことも大切にしています。 
    お母様方からは、さぞかし子育ても上手なんだろう!と見えているかもしれませんが、子育ては本当に難しい!むしろ苦手!笑 
    生徒たちには 
    『子どもを叱るのは母のお仕事なのよ!立派な大人になってもらいたいからこそ、愛があるからこそ、怒ってるんだからね。そこは分かってね❤️』 
    と、全お母様方を代表して伝えておきましたよ。 
    長男帰ってきたら優しくしてあげなきゃな… 

コメントをお書きください